のびっこアルバム

2022年8月の記事一覧

●8月31日(水)  体育朝会(柔軟・跳躍運動)

2学期最初の体育朝会です。屋外ですので、全校児童が校庭に集まって実施しました。本校児童の体力課題である、柔軟性と跳躍力を高める動作の確認を、体育委員が模範演技をしてくれています。クラス別に3方向に分かれての集合体形は運動会の開会式の隊形です。今年の運動会は全校児童が校庭に出て協競技をし合うことを予定しています。

●8月30日(火)  通学班会議

2学期最初の通学班会議で、あらためて集合時刻や登下校の仕方などを確認しています。川越街道にかかる歩道橋脇の建物の工事の関係で、夏休み中から9月末まで、歩道橋の新座駅ロータリーの出入り口が使用できません。一部通学路を変更して、川越街道脇の歩道橋の階段を利用して登下校しています。2学期当初には保護者の皆様も見守りをしていただき感謝申し上げます。安全に配慮しての登下校指導を行ってまいります。

●8月30日(火)  第2学期2日目

2学期2日目、6年生は早速国語の授業が始まっています。様々に工夫して音読をし合っています。6年生の教室に入ると、子供たちが夏休みを経てぐっと体が成長したことを実感します。卒業に向けて充実の2学期を過ごして欲しいと願っています。
他のクラスでは係決めや生活班の班長決めなども行われています。新しく班長になった子が班長としての心構えを話したりしています。2学期もどの子も輝いて欲しいと思います。

●8月29日(月)  第2学期初日

40日間の長い夏休みが終わり、のびっこ達が学校に帰ってきました。1学期末と比べると少しずつ過ごしやすい日が増えてきていますが、引き続き感染症や熱中症に配慮しながら、教育活動を継続してまいります。
始業式では3年生児童が代表して発表してくれました。漢字を一生懸命勉強すること。持久走大会を頑張ることを目標にしています。2学期は様々な学校行事を予定しています。学校生活が潤いのあるものにしていきたいと思います。
教室の黒板に担任の先生が始業式を迎えるために大きく出迎えの言葉を書いてくれています。また夏休みの課題を提出したり、夏休みの思い出を話したりして2学期の初日が過ぎていきます。

●8月24日(水)  のびっこ田んぼのネット張り

今年ののびっこ田んぼは稲の生育が早く、稲に実が入り始めました。2学期を待っていると鳥に食べられてしまうので、稲づくりの指導をしていただいている学校運営協議会委員の皆様と5年生の担任の先生方が協力して、ネット張りを行いました。2学期に子供たちに稲刈りの体験させてあげたいという地域の皆様の願いが伝わります。たくさんのお米が収穫できることが楽しみです。